ピアノ百貨
大手「ピアノ百貨」は、各地にショールームがあるので足を運びやすいのがメリットです。気軽に行けるのが良いですね。
関東の2店舗以外にも、知立店(愛知県)、名古屋店、豊橋店、福岡店など、全国に店舗があるのでお近くのショールームに足を運んでみてはいかがでしょうか。
ピアノ販売店「ピアノ百貨」基本情報
●本社
所在地…東京都渋谷区南平台町4-8南平台402
●調布店
・所在地…東京都調布市小島町3‐69‐14 第二荒井麗峰ビル2F
・営業時間…10:00~18:30
●大船店
・所在地…神奈川県鎌倉市 岡本1-3-28
・営業時間…9:30~18:30
http://www.piano-inc.com/
管理人による詳細情報紹介
ピアノの大手量販店です。「様々なピアノの比較」「ピアノ選びのプロのアドバイス」「優良ピアノをお求めやすい価格で」という3つのコンセプトを掲げています。
全国にこれだけの店舗を構えているピアノ販売店は、この会社だけではないでしょうか。
●購入前の勉強がてら見てまわるのに最適
メーカーにこだわらず沢山のピアノを扱っている点、試弾を推奨している点から、「沢山のピアノを同時に見たい」「探しているピアノがある」「とにかく安く購入したい」という希望がかなうお店だと思います。
個人的には、初心者の方へアドバイスやメンテナンス面で疑問が残るので、購入するにしても、ピアノの知識(調律やメンテナンスに精通しているということ)が豊富なお店で、別途アドバイスは受けることをおすすめしたいです。
ピアノ購入を検討しはじめたばかりの方で、これから勉強しながらいろいろ見てまわろうというときに利用するのに向いています。
●キャンペーン・クーポン利用で安く購入!
ピアノ百貨の最大の魅力は「低価格」というところですね。キャンペーンやクーポン利用で、かなり安くしてもらえるようです。ですがあまりに安いと、品質やアフターに不安が残る方もいらっしゃると思います。お店でよくお話を聞き、疑問点を残さずスッキリさせてから購入することが大切です。
創業年数38年の歴史がありますし、「お客さんに安くて質の良いピアノを提供したい」という目的を追ってきたからこその実績ですから、安くできる理由などを聞いてみると納得がいくかもしれません。ただし、安さに拘って購入したい場合は、特にアフターフォローについての疑問は残さないようにして下さい。
ピアノ百貨の口コミ・評判
低価格で豊富な品ぞろえが話題なピアノ百貨ですが、販売だけでなくアフターフォーローやピアノ運送に至るまでサービスが行き届いています。それぞれの口コミや評判を見ていきましょう。